これ一度使ってみたいんだよ、のブログ

面白いグッズやアイデア商品、雑貨、実用的なアイテムなど、気になるモノを紹介していきます

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

野菜をどこにどうやって置く?「蝶プラ工業 野菜収納ラック ベジタボーイ丸 」「クリスパー」「ベジマジつるす」

野菜置き場ってどうしてますか? たくさん買い込むと冷蔵庫で迷子になったり、使い忘れてシワシワになってしまったり。 野菜置き場を調べてみた。

知らない間に子ども用お風呂グッズが進化していた「泡ねんど 遊べるボディソープ」「レック おふろで遊ぼう お花の あわるん」

子育てグッズは10年経つと様変わりしていると友達に聞いたことがある。お風呂グッズにも変化があった。

進化する日傘たち

桜の花が散った途端夏が到来したかのような暑さ。強い日差しを防ぐ面白日傘を調べてみた。

帽子を無くさない!忘れない!鞄にセットして持ち歩きを楽にする「帽子クリップ」「ハットクリップ」

暑くなってきた。帽子を持ち歩く時、屋外と屋内でかぶったり外したりしていると、手が塞がってしまったり、置き忘れたりしてしまう。そんな事態を防ぐアイテムを見つけた。

アプリと紙のハイブリッド⁉ 今どきの単語帳「ぺんてる 手ぶらで暗記 Smatan スマ単」「ぺんてる スマートフォン対応暗記用ボールペン 暗記スナップ」

アプリと紙のハイブリッド、今どきの単語帳を見つけた。

鞄を床に直置きしない!「Labato バッグハンガー」

東京でなかなか雨が降らなかった冬。春になったら雨が降るようになってもうすぐ梅雨に突入する。足元が汚れやすくなるこの季節、外出先で気軽につかえるバッグハンガーを見つけた。

レトルト専用の調理家電「AiS to you CHEF わが家はレトルト屋さん」「アピックス レトルト亭」

レトルト食品を温める専用アイテムを見つけた。

火も水も要らない!5年の長期保存&すぐ食べられる「備蓄おにぎり」

南海トラフ地震や各種災害に備えて用意しておきたい非常食。 水を入れて待つと食べられるお米とは違い、何の用意も要らないおにぎりを見つけた。