これ一度使ってみたいんだよ、のブログ

面白いグッズやアイデア商品、雑貨、実用的なアイテムなど、気になるモノを紹介していきます

味噌こし器

これがなくても味噌汁は作れるけど
絹ごし豆腐の形を崩さないためにはきっと必要。
それは味噌こし器。

板前さんの みそこし 名人 【味噌こし】 29343

板前さんの みそこし 名人 【味噌こし】 29343

味噌の固まりが残ってしまうのも防げる。





調べてみるとセットで付いてくる小道具がいろいろ。

貝印 SELECT 100 みそこし(シリコンべら付き) DH-3008

貝印 SELECT 100 みそこし(シリコンべら付き) DH-3008

シリコンべらだったり




OXO 味噌コシセット 1058006J

OXO 味噌コシセット 1058006J

穴あきスプーンだったり





貝印 みそこし(豆お玉付) DZ-5825

貝印 みそこし(豆お玉付) DZ-5825

小さいお玉だったり





これなんてまるでサーティーワンアイスをすくうやつじゃないか。
味噌の量を計りやすいだろうけど
こす気ないよね?






こし棒付が普通かと思ったら
今やいろいろなパターンがあったよ。





こし棒も要るかっちゃ要らないような。
家のスプーンで十分のような気もする。



こし器の形や大きさで決めるか
おまけのアイテムで決めるか

どっちがいいものかね。