ゴミとして処理できない、でも保管できない。そんな品物の行方とは。
人形や位牌など、処分できないものを送ると、供養するなどして処分してくれるさ―ビス。
生きている物や遺髪遺骨など、取り扱えないものもあるそう。
必要なものは、お坊さんが来て合同で供養してもらうんだとか。
一方、神社にお願いするパターンもあった。
どちらも、必要なら証明書をもらうことができるんだって。
時短を求める昨今ならではのサービスといったところだろうか。
必要とする人はたくさんいるだろう。
色々と考えさせられるサービスだ。