これ一度使ってみたいんだよ、のブログ

面白いグッズやアイデア商品、雑貨、実用的なアイテムなど、気になるモノを紹介していきます

【レンタル・サブスク】カードゲームとボードゲーム、アナログなゲームで遊ぶ!

【使ってみたいレンタルやサブスクを書き留める備忘録】

カード・ボードゲームのレンタルとサブスク

<flarii>

<スプリクションゲート>

 

梅雨になって、しかも暑くなって、室内にこもりがちになる季節が来る。

テレビゲームもいいけれど長時間やると目が疲れてしまう。てことでアナログなゲームはどうだろう。

 

<flarii>

大人用の海外のボードゲームに興味があるのだけど、どんなゲームであれ飽きてしまう。だからレンタルってすごくゲームと相性が良いと思う。

 

flariiが取り扱うゲームは人生ゲームといった有名どころから海外の大人向けまでいろいろ。自宅にある「なんじゃもんじゃ」「犯人は踊る」といったカードゲームも取り扱っている。

 

我が家にあるカードゲームたち。

 

購入するとそれぞれ1,500円くらい。レンタルすると4泊5日で3,000円くらいする。高!なんで⁉ だったら購入したほうがいいじゃん!買ったところでかさばらないし。

 

こちらは見た目大人向けぽいやつ。未経験で気になるゲーム。

購入すると3,000円くらい。レンタルも同じ金額…。だから何で。

単品のレンタルはお得感が全然ない…。

 

 

<スプリクションゲート>

レンタル

スプリクション~のほうはゲームのレンタルだけじゃなく駄菓子もセットにするという工夫有り。この「駄菓子BOX」はカードゲーム2つと駄菓子詰め合わせ14日レンタルで2,000円。

 

ほかにも「おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう 脳活性のVSゲームパック」や、外箱なしで中身だけ送る「箱無レンタル」、木曜から日曜いっぱい遊べるウィークエンドレンタルなど、面白いラインナップ。

 

サブスク

​スクリプションゲートのサブスクは、カードゲームとボードゲームを選べる。ボードゲームのサブスクは3種類のゲームが届き、2カ月に1度ゲームの入れ替えが可能。

 

スプリクションゲートで借りられるゲームをいくつかピックアップ。

ボツワナ

ボツワナ

  • ニューゲームズオーダー(New Games Order)
Amazon

 

 

 

家族や友達と一緒に説明書を読みながらワイワイとゲームを楽しむ。久しぶりにやりたくなったらまたレンタルすればいい。

 

アナログなゲームのレンタルとサブスク、ぜひ一度試してみたいよ

 

 

iwana-try.com

 

iwana-try.com

 

iwana-try.com

 

iwana-try.com

 

iwana-try.com

 

iwana-try.com